中古ならば手が出せる?外車の選び方
新車で高級外車を買うのは価格的に厳しいけれども、中古であれば手が届くという人もいるのではないでしょうか。購入する際は、近隣の中古車取扱店を回るだけでなく、インターネットを活用して気になる車を幅広く探すようにしましょう。中古の外車を選ぶ時にいくつか確認しておきたいポイントがあります。中古販売業者や輸入業者が販売している車は、価格が安い場合が多いのですが、その分メンテナンスや保証がしっかりしていないというデメリットがあります。一方正規ディーラーによる認定中古車は、値段は中古販売業者程安くはありませんが、整備や点検がしっかりとなされており、安全性や保障など、信頼性が高いものが多いのです。雪国でよく乗られていた輸入車は、暖房設備がしっかりしていても、冷房が効かない場合があります。日本でも快適に乗れる車かどうか、購入前には仕様を確認するようにしましょう。他にも保証期間の長さもチェックし、試乗してから購入することをおすすめします。
ボルボデザイン性の魅力とは?
スウェーデン生まれのボルボは、安全性にこだわりを持っている他、車体のデザインにもこだわりがあります。ボルボで意識されているデザインは、シンプルである事。ボディの表面処理やなめらかなボディラインは、やりすぎないことを意識して作られています。リアのコンビネーションランプやヘッドランプは、北欧神話に出てくるトールという雷神が持つハンマーをモチーフにデザインされています。他が真似できない個性的なデザインが魅力です。
新品では高くても、ボルボの中古車は入手しやすい価格です。安全面や走行性能の良さには定評があります。輸入車にしては故障しにくいのもメリットです。